サービス

twitter/ツイッターの企業用アカウント運営で注意するセキュリティポイント

twitter/ツイッターの使い方として、
様々な告知用やユーザーとのやり取りのため
アカウントを用意する企業が増えています。

こうした場合、複数のユーザーが
企業用のアカウントの運営をする場合がありますが、
セキュリティポイントで注意するひつようがあります。

というのも、企業用のアカウントを
複数ユーザーで運営することが多いと思います。

せっかくユーザーが企業宛につぶやいてくれたなら、
フォローしなければtwitter/ツイッターの意味がありません。

このように企業用アカウント運営で注意する点としては、
1アカウントに対する、複数ユーザー管理があります。

パスワードを担当者にメールで知らせる、といった運用だと
セキュリティ面で不安ですよね。

これに関してオススメなのが、
HootSuite
です。

これで1人のユーザーの複数マルチアカウント管理もできますが、
それよりも使い方としても向いているのが
1アカウントに対する複数ユーザー管理です。

このサービスは、管理者が企業用アカウントに対して
ユーザーを追加していくので、一元的にユーザーを管理できます。

ということは、今誰が、ユーザーなのかを管理できるので、
つぶやけるのは誰かをキチンと管理できます。

しかも無料で利用可能です。

企業用アカウントだけでなく、
1つのアカウントを複数ユーザーで運営する場合など
便利ですね。

1つのアカウントに対する複数ユーザー管理
HootSuite

twitter/ツイッターでフォローできないときの原因と解決方法前のページ

twitter/ツイッターのフォローしているフォローされているの無料管理ツール次のページ

関連記事

  1. ツイッター

    ツイッターでブログ更新しましたとつぶやくアナタへ

    ツイッターでよく見かけるのが、ブログ更新しました!+ブログへのリン…

  2. ツイッター

    Twitterの利用率、mixi、Facebookと比べると?

    Twitter、mixi、Facebook、最も利用率が高いのはどれ?…

  3. サービス

    twitterのフォローする人を増やす:友達の友達は友達だ

    twitter/ツイッターをはじめたばっかりの人に多いのは、いまい…

  4. サービス

    携帯メールでtwitter/ツイッターへつぶやくには?

    twitter/ツイッターはリアルタイムが売りなので、携帯から外出…

  5. ツイッター

    お店や会社がツイッターでの口コミを重要視しないと?

    ツイッターを利用して、自分のお店や会社・企業のことを広める方法は…

  6. サービス

    twitter/ツイッターをキーワード毎にまとめる

    twitter/ツイッターというのは、リアルタイム性に優れています…

最近の記事

PAGE TOP