ツイッター

ブログに「この記事をtwitterへRTする」ボタンをつける方法

ブログの記事で
あー、この記事をtwitterへRTしたいなー、
と思うことありませんか?

その度毎に、ブログの記事のタイトルやURLを
コピーアンドペーストするのは、
かなり面倒ですよね。

その点、ブログに「この記事をtwitterへRTする」ボタンをついてて
そのボタンを押すだけで、

RT (ブログ記事タイトル)(ブログ記事URL)

ってなったら便利です。

ということで、ブログ運営者が自分のブログに
「この記事をtwitterへRTする」ボタンをつけて、
自分のブログ記事をRTしてもらいやすくするための
方法を解説します。

・twitterアイコンを自分のパソコンへ保存する
twitter/ツイッターアイコン

・twitterアイコンをサーバーへアップロードする

・「この記事をtwitterへRTする」アイコンを設置する箇所にタグを書く
<a href=”https://twitter.com/home?status=RT @(アナタのtwitterアカウント)(記事のタイトル)(記事のURL)” target=”_blank” title=”この記事をtwitterへRTする”><img src=”(twitterアイコンのURL)” alt=”twitterへRTする” width=”16″ height=”16″></a>

ちなみにアナタのブログがWordPressの場合は、

<a href=”https://twitter.com/home?status=RT @(アナタのtwitterアカウント)<?php wp_title(); ?> <?php the_permalink(); ?>” target=”_blank” title=”この記事をtwitterへRTする”><img src=”(twitterアイコンのURL)” alt=”twitterへRTする” width=”16″ height=”16″></a>

となります。

参考までに、このブログでのタグは

<a href=”https://twitter.com/home?status=RT @twtmaster<?php wp_title(); ?> <?php the_permalink(); ?>” target=”_blank” title=”この記事をtwitterへRTする”><img src=”https://twtmaster.com/wp-content/uploads/2009/10/twitter.gif” alt=”twitterへRTする” width=”16″ height=”16″></a>

となっています。

ついでに、FC2ブログでは、多分

<a href="https://twitter.com/home?status=RT @(アナタのtwitterアカウント) <%topentry_enc_utftitle> <%topentry_link>" target="_blank" title="この記事をtwitterへRTする"><img src="(twitterアイコンのURL)" alt="twitterへRTする" width="16" height="16"></a>

だと思います。

これで、アナタのブログにも
「この記事をtwitterへRTする」ボタンをつけて
RTされやすくしてくださいね。

twitter/ツイッターの全ユーザーのつぶやきを見るには?前のページ

twitter/ツイッターの複数マルチアカウントを一括管理するには?次のページ

関連記事

  1. ツイッター

    twitter/ツイッターのダイレクトメッセージってなに?どういう仕組み?

    twitter/ツイッターとは基本的に、自分のつぶやきを全世界に向…

  2. ツイッター

    twitter/ツイッターでフォローできないときの原因と解決方法

    twitter/ツイッターの活用方法の1つに、いろんな人のつぶやき…

  3. サービス

    twitter/ツイッターとAmebaアメーバなう、mixiボイスを連動させるには?

    アメーバなう、いよいよ始まりましたね。アメーバなういろ…

  4. サービス

    twitterとfacebookとの一番簡単な連動方法

    twitterとfacebook。どちらか片方しかやっていない…

  5. ツイッター

    twitter/ツイッターのRTってなに?

    twitter/ツイッターでRTってみかけますが、あれなんでしょう…

  6. ツイッター

    企業としてツイッターを継続的に運用するためには?

    個人としてツイッターを楽しむ分にはどのようなやり方でも構いませんが…

最近の記事

PAGE TOP