ツイッター

つぶやきがタイムラインTLに表示される表示されない理由とは?

自分がフォローしている人のつぶやきが
表示される場合と表示されない場合があるんですが
理由はなんですか?

という質問をいただく場合があります。

確かに、自分がフォローしている人が、
誰かに返信しているつぶやきで
表示される場合とされない場合があるので
混乱するのはもっともだと思います。

その理由とは?

■つぶやきの最初の文字がなにかで決まります

@ユーザー名ではじまるつぶやきは、
基本的にはそのユーザーのタイムラインTLにしか表示されません。

ただし、つぶやいた人とつぶやかわれた人の
両方をフォローしているユーザーのタイムラインTLには表示されます。

逆に、それ以外の文字ではじまっているつぶやきは、
それ以外のユーザーのタイムラインTLにも表示されます。

どういうことかというと

@twtmaster
@presenmaster
@yamada77
3人のユーザーがいるとします。

この3人のユーザーがそれぞれフォローしている状況で
解説しますね。

たとえば@twtmaster@presenmasterに対してつぶやくとします。

@presenmaster おはようございます!

これは、@presenmaster
つぶやいた本人@twtmaster
この2人をフォローしているの@yamada77
タイムラインにしか表示されません。

@presenmaster@twtmasterのどちらか片方だけフォローしている人の
タイムラインTLには表示されません。

しかし、同じく@twtmaster@presenmasterに対してつぶやく場合でも、
@ユーザー名以外ではじまるつぶやき、例えば

私もよく使ってます! RT @presenmaster: @twtmaster https://hootsuite.com/ は便利ですね

というつぶやきは、@yamada77のタイムラインTLだけでなく、
つぶやいた@twtmasterをフォローしている人
全てのタイムラインTLに表示されます。

なので、みんなに共有したい、という場合は
あえて@ユーザー名以外ではじまるように
.を入力してつぶやいたりします。

ただし、あまりにも個人的なやり取りを頻繁にしている場合は、
関係ない人にとっては、タイムラインTLが埋め尽くされて
ちょっとうっとおしい感じになります。

あと、どんなつぶやきでも、
https://twitter.com/ユーザー名
で誰もが表示できてしまいます。

あまりにも個人的な情報はダイレクトメッセージDMを
利用しましょう。

これでアナタもタイムラインTLに表示させるさせないを
しっかりと意識してつぶやいてくださいね。

twitter/ツイッターのボット(bot)とは?前のページ

自分のつぶやきやハッシュタグが検索で表示されない時は?次のページ

関連記事

  1. ツイッター

    twitter/ツイッターのリストとは?

    twitter/ツイッターの右側メニューにあるリストってなんですか…

  2. サービス

    ブログの記事がどれぐらいリンクされたかRTされたかを調べる表示する方法は?

    twitter/ツイッターで、自分のブログがどれだけRTされたか、…

  3. サービス

    携帯メールでtwitter/ツイッターへつぶやくには?

    twitter/ツイッターはリアルタイムが売りなので、携帯から外出…

  4. ツイッター

    ツイッターとfacebookのこれから

    最近のfacebookの盛り上がり、すごいですね。最近のfac…

  5. ツイッター

    「君がこれから我が社のツイッター担当だ!」という前に

    これだけtwitter/ツイッターが普及すると、「ウチもツイッター…

  6. ツイッター

    twitter/ツイッターのお気に入りとは?

    twitter/ツイッターはつぶやきなだけあって、自分のつぶやきも…

最近の記事

PAGE TOP