サービス

TweetDeckとHootSuiteを比較してどっちがいいですか?

たまに、TweetDeckとHootSuiteを比較して
どっちがいいですか?
という質問を受けることがあります。

ということで、今回は、
TweetDeckとHootSuiteを比較した結果を
ご報告します。

■利用方法
TweetDeck:インストールが必要
HootSuite:インストールは不要(ウェブブラウザーだけで利用可能)

■マルチアカウント対応
TweetDeck:可能
HootSuite:可能

■カラム表示
TweetDeck:可能
HootSuite:可能

■見た目
TweetDeck:クール
HootSuite:キュート

■一覧性
TweetDeck:多い
HootSuite:少ない

■アカウントのタブ切り替え
TweetDeck:無
HootSuite:有

■自分のつぶやきだけの表示
TweetDeck:不可
HootSuite:可能

という結果ですが、個人的には HootSuiteを利用しています。

一覧性はあまり良くないのですが、
アカウント毎にタブ切り替えて、
自分のつぶやきだけが表示できるので、
TL/自分宛のつぶやき/自分のつぶやき/
自分宛のメッセージ/自分の出したメッセージが
一画面で見れるのが非常に便利です。

ま、最終的には好みの問題ですけどね。

これでアナタも、TweetDeckとHootSuiteを比較して
自分にあった方を選んでくださいね。

twitter/ツイッターでキーワードで関連する人を一括フォローする方法前のページ

twitter/ツイッターのリスト機能とは?次のページ

関連記事

  1. サービス

    refollow有料版を使ってみた感想

    一括フォロー、一括フォロー解除のための便利な無料ツールhttp…

  2. ツイッター

    twitter/ツイッターの全ユーザーのつぶやきを見るには?

    twitter/ツイッターでは通常、アナタとアナタがフォローしてい…

  3. ツイッター

    twitter/ツイッターのリスト機能とは?

    twitter/ツイッターで最近実現された、リスト機能に関して解説…

  4. ツイッター

    ブログに「この記事をtwitterへRTする」ボタンをつける方法

    ブログの記事であー、この記事をtwitterへRTしたいなー、…

  5. ツイッター

    「君がこれから我が社のツイッター担当だ!」という前に

    これだけtwitter/ツイッターが普及すると、「ウチもツイッター…

  6. ツイッター

    twitter/ツイッターの公式サポートは?

    twitter/ツイッターで困っている人に対して、アドバイスしてい…

最近の記事

PAGE TOP