TweetDeckとHootSuiteを比較してどっちがいいですか?
たまに、TweetDeckとHootSuiteを比較して
どっちがいいですか?
という質問を受けることがあります。
ということで、今回は、
TweetDeckとHootSuiteを比較した結果を
ご報告します。
■利用方法
TweetDeck:インストールが必要
HootSuite:インストールは不要(ウェブブラウザーだけで利用可能)
■マルチアカウント対応
TweetDeck:可能
HootSuite:可能
■カラム表示
TweetDeck:可能
HootSuite:可能
■見た目
TweetDeck:クール
HootSuite:キュート
■一覧性
TweetDeck:多い
HootSuite:少ない
■アカウントのタブ切り替え
TweetDeck:無
HootSuite:有
■自分のつぶやきだけの表示
TweetDeck:不可
HootSuite:可能
という結果ですが、個人的には HootSuiteを利用しています。
一覧性はあまり良くないのですが、
アカウント毎にタブ切り替えて、
自分のつぶやきだけが表示できるので、
TL/自分宛のつぶやき/自分のつぶやき/
自分宛のメッセージ/自分の出したメッセージが
一画面で見れるのが非常に便利です。
ま、最終的には好みの問題ですけどね。
これでアナタも、TweetDeckとHootSuiteを比較して
自分にあった方を選んでくださいね。
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
コメントをどうぞ
前後の記事
→ TweetDeckとHootSuiteを比較してどっちがいいですか? ←
インターネットでアナタのビジネスに、人生に、もっとチカラを!インターネットでビジネスを拡大したいけどイマイチ、なにかはじめたいけどなにもできていない人必読!ホームページ、ブログ、メルマガはもちろんツイッター、facebook、YouTube、Ustreamの活用方法に関してスグに結果が出る即効薬をアナタだけに処方いたします。
本件に関するコンサルティング・講演・執筆の依頼は
info@orifay.com もしくは
お問い合わせフォーム からご連絡ください。
ご質問いただいても回答いたしませんのでご遠慮ください。
HootSuiteの一覧性はFixHootSuiteで解決し てます。TweetDeckは長いツイートを一度に表示できないのが辛かった。