ブログタグアーカイブ: 削除
他の人がお気に入りに登録していた自分のつぶやきを削除すると?
ちょっと話がややこしいのですが。
twitter/ツイッターで、
自分がつぶやきますよね。
この自分のつぶやきを、
他の誰かがお気に入りに登録した、とします。
でも、なんらかの都合で
自分のそのつぶやきを削除したいってこと、
ありますよね。
で、その時、どうなるのか?
結論からいうと、お気に入りに登録されている
自分のつぶやきも削除されます。
え?なんで?
というアナタにちょっと詳しく説明しますね。
例えば、メールだとこうはなりませんよね。
自分が送ったメールを、
受け取った人が「お気に入り」みたいなフォルダに入れたとした場合、
自分が自分の送ったメールを削除しても、
受け取った人の「お気に入り」にある
アナタが送ったメールは削除されません。
でも、twitter/ツイッターは違うのです。
メールではなく、1つのホームページだと思えば
理解しやすいと思います。
自分が作ったホームページを、
誰かが「お気に入り」に登録するとします。
その後、自分で自分の作ったホームページを削除すると、
もう誰もそのページにアクセスできませんよね。
twitter/ツイッターも同じなのです。
まあ、ホームページなので、
検索エンジンのキャッシュに残っている情報までは
同時に削除されませんけどね。
ということで、自分のつぶやきを削除するときは、
このあたりを意識して利用してくださいね。
2010年08月26日 | 固有リンク |
インターネットでアナタのビジネスに、人生に、もっとチカラを!インターネットでビジネスを拡大したいけどイマイチ、なにかはじめたいけどなにもできていない人必読!ホームページ、ブログ、メルマガはもちろんツイッター、facebook、YouTube、Ustreamの活用方法に関してスグに結果が出る即効薬をアナタだけに処方いたします。
本件に関するコンサルティング・講演・執筆の依頼は
info@orifay.com もしくは
お問い合わせフォーム からご連絡ください。
ご質問いただいても回答いたしませんのでご遠慮ください。